サービス内容

健康状態の観察
体調の確認をします。熱や呼吸の音、血圧、脈拍などを測ります。
また、体重や筋力を計測し、状態に応じた対応を行います。



医療的ケア
様々なカテーテル(尿の管、点滴の管)や医療機器(人工呼吸器・在宅酸素療法・吸引器など)の管理、床ずれの手当、薬の管理、医師の指示による処置や検査などを行います。

 

リハビリテーション
日々の生活で行う動きの訓練、関節が固まらないような運動、話す・聞くなどのコミュニケーション機能の回復・改善、食べることや飲み込みの機能の維持や回復、介助方法に関する助言などを行います。



日常生活の支援
トイレ動作やおむつの交換・体拭き・お風呂の介助、食事・水分摂取の指導、体の向きを整えることで寝たきりや床ずれの予防などを行います。



心理的支援・相談支援
生きがいや価値観を尊重し、適切な医療・福祉制度が受けられるように支援いたします。また、介護方法や介助者の不安・休養に関する相談など、ご家族へのサポートを行います。


エンドオブライフケア
苦痛の緩和・心のケア・療養環境の調整などを行い、どのような最期を迎えたいか、利用者の希望に沿った安心できる看取りのお手伝いを行います。


入院・退院時の支援
入院生活や治療に関する不安や疑問を解消し、安心して入院できるように支援します。また、退院後の生活環境を確認し、必要に応じて福祉サービスや介護用品などの手配を支援します。

 


レクリエーション支援
利用者様の状態や好みに合わせて、生活の質を維持・向上できるような余暇活動を行います。リラックスできるよう希望に応じてアロマや音楽を流しながらケアを行うことも出来ます。
誕生日のお祝いや、季節感を感じてもらえるように季節に応じた活動を計画しています。